【福祉輸送サービス料金】大分県中津市 福祉タクシーひかり
福祉輸送サービスの料金については以下のとおりです。
中津市が発行するタクシーチケットのご利用も可能となっています。
身体障がい者手帳、知的障がい者療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方は1割引きとなります。
自宅から乗車までの準備に対する介助・付き添いについては別途料金が発生いたします。
※タクシー料金につきましては、物価や労働条件の改善に合わせて改定されるものとなっていますので、運賃改定が行われる場合があります。ご了承ください。
≪ キロ ・ 時間 ≫ | ≪ 料 金 ≫ |
初乗運賃普通車 1.0㎞まで | 550円 |
加算運賃 160mごと | 50円 |
時間距離併用制運賃 ※時速10キロメートル以下の運行時間について (信号待ち、渋滞、積雪などの影響で車が停車または、少しずつしか進まない場合など) | 1分00秒ごとに50円 |
時間制運賃 (貸し切りタクシーのイメージです) | 30分までごとに2,660円 |
待ち料金 (銀行、郵便局、コンビニなどに立ち寄り、停車している場合に発生します) | 1分00秒ごとに50円 |
迎車回送料金 ※迎車回送距離が2㎞を超える場合は、発車地点から2㎞の地点を距離制運賃の起算点となります。ただし、2㎞未満の回送料は収受しません。 | 迎車回送距離が2㎞を超える場合は距離に応じて迎車回送料金が発生する場合がございます。 ※現在、迎車料金は発生いたしません。 |
遠距離割引 | 遠距離割引は、タクシーメーター器の表示額が一定の額を超えた運送に適用します。 |
障がい者割引 | 障がい者手帳をお持ちの場合は1割引きとなります。 |
・ 基本介助料:1回1,000円
自宅から車に乗るまでの間に介助、準備が必要な場合(ベッドからの起き上がり介助、移乗介助、更衣介助など))は、基本介助料が発生します。ご利用される方の状態や生活環境は様々だと思いますので、一度お電話または、ライン登録でご相談ください。
※ 直接的な介助がない場合については、車椅子をご利用の場合でも乗降時における基本介助料は発生いたしません。